
就労継続支援B型事業所えん東戸塚は働くことを通じて自分の希望や夢が持てるお手伝いをしていくことを最大の目標にしております。特別支援学校の勤務経験を生かし、本人の意思を尊重したきめ細やかな支援をおこないます。
-あなた自身の希望と夢を見つける場所-

運営法人について
合同会社ホープアンドドリーム
弊社は福祉事業を通じ、障がいをお持ちの方に働く場を提供し、生きがいのある暮らしをともに作ることを理念に設立されました。学校の教育活動への支援や地域貢献活動にも積極的に参画いたします。
「国等による障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」の理念を実現するため、公官庁や公共機関、法人様からの直接の受注を受ける仕組みを整え、法人様の訴求するCSR活動やSDGsの活動に積極的に貢献いたします。それらの取り組みにより利用者様の工賃向上を目指します。
<法人沿革>
令和2年6月11日 法人設立
令和3年6月1日 就労継続支援B型 えん東戸塚開所
令和5年4月1日 事業所を1・2階に拡張
開 所 時 間
皆さまのお越しをお待ちしております
月~金9:00~16:30
(利用者の通所時間は9:30~15:30)
休業日:土・日・祝日・夏季・年末長期休暇あり

よくある質問
よくお寄せいただくご質問を掲載しています
就労継続B型事業所ってどんなところですか?
通常の事業所に雇用されることが現時点では難しい人や、一度就労した経験があっても、なんらかのご事情で退職され、雇用契約に基づく就労が難しい人に対して、本人の健康や精神の状態に合わせて働く機会を提供します。また将来的に企業就労を目指す人には就労に必要な支援をおこないます。すべての利用者のニーズに寄り添い、希望や夢が叶うよう幅広く支援していくことが大きな特徴です。また生産活動で得られた利益は利用者様に適切に分配され工賃として支給されます。
どのような方が通所の対象ですか?
受給者証を発行してもらえる方が対象です。知的障がい、精神障がいをお持ちの方が主な対象です。詳しくはご相談ください。静かな落ち着いた環境でコツコツ作業をしたい方に合っている事業所です。
どのような日課になっていますか?
一日の流れは以下のようになっています。
9:30 出勤 スケジュール確認・午前の仕事開始
12:00 昼休憩 昼食
13:00 午後の仕事開始
15:30 片付け 退勤
通所する曜日や時間の調整はできますか?
通所日数や時間など個別支援計画作成をもとに、相談しながら柔軟に進めていくことができます。
精神の障がいがありなかなか安定しません。それでも大丈夫ですか?
えん東戸塚には精神の障がいのある方も多く通所しています。週2回、1・2時間で、生活のリズムを整えたり、リカバリー(回復)のために通所してらっしゃる方もいるのでご安心ください。
どのような仕事がありますか?
(作業例)
○ホビー・雑貨などの商品封入・値札付け○自動車部品(ワイヤーハーネス)組み立て○電子部品組み立て○Amazon出荷作業○PCを使ったレシートスキャニング ○印刷物作成 ○バスケットボールコートなどの清掃作業 自分の得意なことを生かし、楽しみながら仕事に取り組んでいただけます。
給食など食事提供はありますか?
給食はありません。お弁当を持参するか、近くにあるスーパーやコンビニなどでご自身の好きなものを購入します。
対人関係が苦手だったり、仕事に自信がなくても大丈夫ですか?
大丈夫です。最初からなにもかもできる人はいません。誰でも安心して通所できるよう穏やかな雰囲気の事業所づくりに努めています。対人関係やお仕事をするのに自信がなく不安な方でも、少しずつ自信がもてるようサポートします。
實方 直己
SANEKATA NAOKI
法人代表就労継続支援B型事業所 施設長 管理者
<経歴・職歴>
神奈川県立厚木北高等学校 教諭
神奈川県立翠嵐高等学校 教諭
神奈川県立保土ケ谷養護学校 教諭
神奈川県立横浜ひなたやま支援学校 教諭
神奈川県立茅ケ崎養護学校 教諭
合同会社 ホープアンドドリーム代表
えん東戸塚施設長
<資格等>
中学校・高等学校1種保健体育教員免許
特別支援学校2種教員免許(知的・肢不自由・病弱)
司書教諭免許
図書館司書免許
サービス管理責任者
お問い合わせ・ご相談
私たちは常に人との繋がり、人とのご縁を大事にしております。通所に関するご相談、ご質問、ご意見または特別なご要望、お仕事の依頼、ボランティアについてなど皆様からのご連絡をお待ちしております。ぜひお気軽にお問い合せください。
〒245-0051 横浜市戸塚区名瀬町765-11コーポラス原口2F
電話/FAX 045‐438-9634
われわれの活動にご協力・ご協賛をいただいている企業・法人様
業務委託や受注や働く場の提供等で直接ご支援していただいている企業・法人様です。
安西雅弘税理士事務所
われわれの理念にご賛同いただき、法人及びえん東戸塚の会計顧問を快く引き受けてくださいました。
法人や事業所の会計業務や企業・法人との受注やりとりなど専門的なアドバイスをいただいています。
KOUJIドラム教室
名瀬町にあるえん東戸塚から徒歩5分にあるドラム教室です。先生の山口皓嗣さんご自身もプロドラマーとして数多くのバンドやアーティストと共演されてCDを出されています!!障がいのある方にもドラムのご指導をされており、えん東戸塚の心強い味方です。
利用者様の音楽による自己表現をサポートいただきます。
The Black Bitterflyというバンドで2月17日ユニバーサルミュージックよりCD販売が決まっています。そちらも注目です!!
Marion
<URL>https://www.youtube.com/watch?v=NZ2ahjgdw2U
The Black Butterfly
<URL>https://www.youtube.com/watch?v=83o5o5MmJAE
World Of Us
<URL>https://www.youtube.com/watch?v=8yvHPHrNwq4
★KOUJIさんのドラミング見れます。チャンネル登録してKOUJIさんを応援しましょう!!
医療法人令光会井上内科
院長先生、若先生ともお優しい方で、当施設の協力医療機関を快くお引き受けくださいました。隣の隣の建物ですので心強いです。
ありがとうございます。
ブックオフコーポレーション 東戸塚店
ホビー・雑貨・レコード・CD・ゲームソフト等の商品加工の仕事をご依頼いただいてます。
株式会社横浜エクセレンス
横浜を本拠地としたBリーグのプロバスケットボールチームです。通年を通じてファンクラブの仕事やポスター発送等のお仕事を業務依頼していただいています。
https://yokohama-excellence.basketball/sponsor/list/detail_hopeanddream/
株式会社双葉製作所
戸塚にある企業様で、自動車のハーネス製造の業務委託していただくことで、当事業所を支援していただいております。
相快ホイール株式会社
えん東戸塚より車で5分ほどにある近隣の法人様です。Amazon出荷業務を優先的にご依頼いただくことで、当事業所の展開する地域貢献や障がい者支援を支えていただいております。
株式会社GXA
障がい福祉にご理解があり、運営するロッツ横浜(室内型貸しバスケットボールコート)の清掃業務を業務委託していただいています。